2014年11月18日

全国通信制20分エルゴ結果


今回は、タイトルの通り、全国通信制20分エルゴの結果についてお知らせします!


ボート部は、新人戦が終わってから、個人個人で2000mエルゴと20分エルゴの測定をしていました。力をつけるためというのもありますが、全国通信20分エルゴに記録を提出するためでもありました。

全国通信20分エルゴは、全国高校体育連盟が主催していて、データを提出するのは、1年のうち11月と2月の計2回です。今回はそのうちの1回目、1年生にとっては初めてのデータの提出でした。


その結果が先日集計され、結果が出ました
20分でどれだけ進めたかの距離で順位づけされ全国で自分がどのくらいの位置にいるのか、知ることが出来たと思います。






自分の予想より良かった人もそうでない人も、今の結果に満足せず、どんどん高みを目指していってほしいです!(^^)!



また、2月には、2回目のデータ集計があります。
この測定で上位に入れば、来年の6月に熊本で行われるU‐19の選考会への出場権が得られます。
選考会に出ることを目標にするのではなく、選考会に出たその先でいい結果を残してやる!くらいの気持ちで挑んでほしいと思います!

わたしたちもサポートをがんばっていきたいす!!
  みなさん、応援よろしくお願いします!
 

2014年11月17日

11月13日 ロードレース大会!




こんにちは!マネージャーです。
今回は、ボートのことではないですが、皆がとてもがんばった行事についてお伝えします(*^^)v



11月13日に、13年生の全員が参加する、松江高専ロードレース大会が行われました!
男子は15㎞、女子は10㎞、校外の長い長―いコースを走るというものです。
これは、開校から続いている伝統的な行事。
ちなみに、全国の高専で、ロードレースを実施しているのは松江高専だけだそうです!


前日から強風と雨がすごく、これはロードレースが無くなるのではと少し期待もしましたが、さすがは伝統行事。強い。当日は今年最大と言われる寒波が到来しましたが、それでも中止にはならず、決行されました。










寒さに負けず、みんながんばりました。本当によくがんばりました。
女子は男子より少し遅れてスタートしましたが、折り返し地点にたどり着く前に、すれ違うボート部の先輩や同級生たち。
まさかこんなに速いとは思わなかったので、走りながら驚きました()

普段からトレーニングを重ねて、体力があるのはもちろんですが…もうひとつ、ボート部には速く走らなければならない理由があったのです!


実は、ロードレースの前に、顧問の先生から、
(自分の順位)100㎞エルゴを漕ぎましょう」と言われていたのでした(_;)

エルゴとは、水上で漕ぐことが出来ないときにも、ボートを漕ぐ練習ができるように作られた陸トレ用のマシンです。


2000mや20分などつらいメニューが多く、みんなからは若干(?)嫌われがちです()

そういうわけで、ボート部にはそのエルゴから逃れるという裏目標があったのです!

残念ながら100位以内には入れなかった部員もいますが、全員ベストを尽くせたと思います!(^^)!


お疲れ様でした!!





さてさて、ロードレースが終わったと思ったら、中間テストがもう一週間前に迫っています。
木曜日からはテスト期間で、部活がお休みなので、たくさん勉強して、いい点を取ってほしいです(*^_^*)
ボートだけでなく、勉強のほうにも!応援よろしくお願いします(^^

2014年11月11日

U-19シングルスカル選手権!!





みなさんこんにちは!マネージャーです。
今回は、11月8日、9日に行われた、U-19シングルスカル選手権のことについてお伝えします!


山口で行われた、U-19シングルスカル選手権には、松江高専から、2年の吾郷先輩、野津先輩、福原先輩が出場しました。
雨が降り、気温も低い中でしたが、精一杯自分の力を出し切ってきてくれたと思います。












以下、3人の先輩方のコメントです!




吾郷先輩→ 中国地方での自分の実力を知ることが出来ました。まだまだ漕ぎの出力も弱いし、体力も足りないと感じました。これからは良い漕ぎを長距離続けられるよう、練習に励みます。



野津先輩→ 今回は中国地区の選手と漕いで、とてもよい経験になりました。レースではターンと中盤でタイムロスが出てしまったと思うので、そこを乗り切る強さと速さをこの冬で磨きたいです。



福原先輩→ ペースを考えずに漕いで、自分の漕ぎがうまくできなかった。また、水上での体の動きやフォワードの早さ、自分の出力を邪魔する要素を減らしていきたいと思った。



他校の強い選手の漕ぎを目のあたりにして、自分の弱いところや漕ぎの改善点などを見つけられた、実りあるものになったようです。





また、土日から3人以外の部員も、佐陀川で、新人戦から学んだことを生かせるようにと練習に励んでいます。
エルゴも測定し終わり、今はわたしが個人個人の記録をグラフにして集計しているところです。



学校では、中間テストが2週間後に迫っています。
勉強に部活に頑張っていきたいと思います!

ではでは。
ここまで読んでくださってありがとうございました!

2014年11月5日

11月1~3日 中国地区予選大会!





みなさんこんにちは!
最近いきなり寒くなって…朝はお布団が恋しくなる季節になってきました()
学校でもだんだんと遅刻の人数が増えているような…。。
ボート部のみんなは寒さに負けず頑張ってほしいですね!!(*^^)v


ではでは。今回のブログは、先日行われた、中国地区予選についてご報告します!

11月1~3日に、第26回全国高等学校選抜ボート大会中国地区予選会が行われました。
松江高専からは、新人戦で出場権を勝ち得た、2年の吾郷先輩が出場しました!








上は練習風景です(*^_^*)
残念ながらわたしたちは一緒に行くことが出来ませんでしたが、それだけに吾郷先輩にはぜひ勝ってほしいという思いが強かったです。


吾郷先輩が出場したのはシングルスカルですが、そのほかにも白熱したレースがたくさん行われたそうです!!










一生懸命漕ぐ姿…みなさんかっこいいですね(^^♪

結果は以下のようになりました!




男子1× 決勝

1着 石畑(米子高専)  3:47.01

2着 嘉屋(宮島工業)  3:50.90

3着 吾郷(松江高専)  3:51.00

4着 安倍(西市)     3:56.92

5着 藤原(備前緑陽)  4:02.98





お疲れ様でした!

吾郷先輩からコメントをいただきました(*^^)v
↓↓↓↓↓↓↓↓

今までダブルやクォドなどクルーボートで大会に出場してきた僕ですが、今回初めてシングルで上の大会に挑む事となり、自分の実力を試せるいい機会となりました。
結果としては3位で、春の全国選抜への出場権は得ましたが多くの課題を残し、自分の実力がまだまだ足りないと実感した大会でした。
選抜では、勝つ事はもちろんですが、松江高専の代表として堂々と自分らしい漕ぎをしたいです。
応援よろしくお願いします。




次の大会では、1人でも多くのクルーが勝てるよう、わたしたちも全力でサポートしていきたいと思います!

現在は、エルゴの記録を提出するため、20分エルゴと2000メートルをはかっています。
みんな納得のいくまで何度も挑戦して、自己ベストが出た部員もたくさんいます!
冬は乗艇があまりできず、モチベーションが下がり気味になるときもあると思いますが、そこを耐えて、春に向けてどんどん力を蓄えていってほしいと思います!(^^)!

また、今週末には、合宿があります。他の高校からもたくさんのライバルが参加します。松江高専の代表として、他校のクルーと競い合って技術を磨いてほしいと思います!

それでは今回はここらへんで失礼します(*^_^*)
ここまで読んでくださってありがとうございました!