2015年4月22日

第4回さくらおろち湖お花見レガッタ!



4月19日にさくらおろち湖でお花見レガッタが行われました。
お花見とは言いながらも、残念ながら、連日の強風や雨でさくらは散ってしまっていましたが…(笑) 

当日も朝から雨、強風。
雨はまだしも、強風はボートにとって大敵なのです…
理由は、艇をスタート位置で静止させるのが難しいから(+o+)
そのため、レースの開始が20分遅れ、クイックスタートで行いました。

ちなみに、松江高専ボート部はこの大会に出場しておらず、役員としてお手伝いさせていただきました
2・3年生はウォーターマン、4年生以上はラダーマン、マネは放送、記録を担当しました。

ウォーターマンや、ラダーマンを担当した部員たちは経験があったかもしれないですが、マネはこの日、放送が二回目の挑戦…
わたしは5月のマスターズレガッタにも役員として参加するので、中心で頑張って!なんて言われちゃったりして、ドキドキでした(笑)

レースの中盤になると、結果が無線で送られてくるのと放送が重なったりしててんやわんやでしたが、北高の方や放送役員の方に助けてもらいながら、何とかやりきることができました!(^^)!

部員や、他の役員の方によかったよ、ってほめてもらえて、うれしかったです(*^^)v

レースが終わり、片づけの後、毎年恒例の慰労会を開いていただきました!
これを楽しみに今日一日頑張った!という部員の声もちらほら…(笑)

終始降り続いていた雨がかなり強くなり、あいにくの天気でしたが、島根和牛は美味しかったです!!!






どんどんどんどん網の上に置かれていく肉の脂が下の火に落ち、途中キャンプファイヤーみたいになってましたが、炎に包まれたお肉を半ば命がけで救出する部員の姿が印象的でした。(笑)

一緒に大会役員として参加した島大ボート部のみなさんとも、たくさんお話が出来て楽しかったです。


最近はようやく天気が良くなって、乗艇も気持ちいいのではないかなと思います。
今回は役員としての参加でしたが、GWの朝日レガッタは一位目指して漕ぎます!!!
応援よろしくお願いします!(^^)!    

2015年4月14日

第59回中国高校選手権島根県予選!



桜が咲いたと思ったら、また寒さが戻ってきましたね…
一説には、松岡修造さんが風邪を引いたことが関係しているとかしていないとか。
なにはともあれ、みなさまも体調管理にはお気を付けください((+_+))


さて、今回は4月11日、12日に行われた、第59回中国高校選手権島根県予選の結果についてお知らせします!

前日まで雨が降り、天候が心配されましたが、当日は晴れました。
でも風が少し強かったです。

松江高専は、4×+、2×、1×で出場しました。

クルーの紹介です↓――――――――――――――
 
○4×+
Aクォド   佐々木・福原・吾郷・野津・和田
Bクォド   塩野・栗山・白子・岩谷・角


○2× 

江角・山口ペア

○1×
 
久保田
島谷

土屋
寺戸

―――――――――――――――――――――――

冬の長い間、きつーい体幹や筋トレをしてきた成果を発揮する時がやっと来ました…!!

場所は、以前から何度も来たことのある、雲南市のさくらおろち湖。
やっぱり広いところはいいですね!

 そして、アップからの本番です。

気になる結果…の前に、今回はみんなの写真がたくさんあるので、載せちゃいます(*^_^*)













なんだかとってもいい写真ですね(*^_^*)
みんなかっこいい!!
これからのブログ、もっともっとみんなの笑顔の写真が増えるといいな(*^^)v



さてさて、気になる結果は…

Aクォド2位、江角・山口ペア3位、シングルでは、1位土屋、3位寺戸、4位久保田、5位島谷

でした!

今回の大会では、Aクォド、江角・山口ペア、シングルは上位二名が次の大会への出場権を手にしました。

シングルは2年の土屋君が見事優勝!

コメントをもらってきました!―――――――――――――――

春休みに練習した成果が出てうれしいです。先生や先輩方には技術面だけでなく、精神面においてもサポートしていただき、へんに緊張せずレースに臨むことができました。
だから、僕は今回の結果はチームでつかんだ優勝だと思っています。

―――――――――――――――――――――――――――

確かに、チーム一丸となって目標に向かって高い意識で練習ができたことは大きいですね。
本当におめでとう!


今回の大会は終わりましたが、学校では今まさに新入生勧誘真っ只中です!
 いっぱい入ってくれるように頑張ります!(^^)!

2015年4月9日

3月20日~22日 全国高等学校選抜大会!



今回は、3月20日~22日に行われた全国高等学校選抜大会について報告します!
前述の大会に、高専から吾郷先輩が出場しました。

18日の朝から出発し、開催場所である静岡県に到着しました。

この日は天候に恵まれ、コースの場所を確認したり、雰囲気を味わうことが出来ました。



翌日、19日。

公式練習があったこの日ですが、前日とは打って変わって雨と霧がすごかったです。
気温も下がり、見通しも良くない状況でしたが、艇をしっかりとリリースすることを意識して練習が出来ました。

リギングの確認もし、練習後は開会式および代表者会議に参加しました。
雨によって、ダムの放流量が増えることから、2000mのレースが1000mになり、また、順位の決定の仕方が変わるなどレースの日程が大きく変更になりました。



そして、予選。
このレースで三着までに入らなければ後がないという状況で、吾郷先輩はスタートから飛ばします。

スタートを得意とする先輩ですが、なかなか前に出ることが出来ず、ほぼ一直線の状態でレースが進みました。
500mを三着で通過したものの、そこから猛烈なスピードでスパートをかけてくる他の選手たちについていけず、700mで順位を5位まで落としてしまいます。

しかし、ここで吾郷先輩が根性を見せます。
凄まじいラストスパートで、まず1艇をとらえ、ラスト30mでもう1艇を抜き去りました。
その後2位から5位の差はほとんどないままゴールを通過!




結果、吾郷先輩はこのレースで3着になり、順位決定戦に進むことが出来ました。


続いて行われる順位決定戦までに体を休めていると、そこに吾郷先輩のご家族が(*^_^*)
吾郷先輩の雄姿を見ようと、遠くから駆けつけてくれたのです。
緊張をほぐすためにいろいろなお話をしてくださり、心身ともに次のレースに向け休むことが出来ました。

順位決定戦の前のアップでは、予選で出来なかった加速したファイナルの確認をしたり、トップでエントリーをすることを意識して漕ぎの最終確認をしました。




レースでは、よいスタートを切り、前半からいくことは出来たのですが、さすがは順位決定戦。
各選手、高いスピードを維持したまま漕いでおり、ついていこうとするものの、250mを過ぎると段々と離され始めました。500mでは6着になり、追いかける苦しい展開。
しかしどの瞬間にも諦めることなく、耽々と今回の大会で自信のついたラストスパートで他の艇を狙っていました。

ラスト250mから仕掛けはじめ、徐々に追いついたのですが、それを見て他のクルーも必死で追い上げます。残り100mで一時的に並ぶことは出来たのですが、相手が吾郷先輩の背中を見ているという、こちらにとっては不利な状況の中逃げられる展開となりました。

表彰式では各クルーが表彰される中、悔しい気持ちでいっぱいになりました。

//大会を通しての吾郷先輩の感想です。
選抜大会は天候が悪く、2000mから1000mに変更となりました。
予選では4位と0.4秒差で勝ちあがり、順位決定戦では12位という結果に終わりました。
満足のいく結果ではありませんでしたが、堂々と自分の漕ぎが出来たと思います。
//

今大会は、同じレースに、ともに合宿をした佐世保高専の選手が出場していたり、ブロック大会で戦った米子高専の選手が見事2位になった大会でもありました。
レースになれば敵同士ですが、同じ高専生のがんばっている姿をみることができ、うれしく思いました。

夏では日本一になれるようこれからもハードに練習していきたいと思います!(^^)!